我が家のキッチンは、コンロは2つあるけれど、けっこう狭いです。
電子レンジを置く場所がコンセントの関係で水場の近くになってしまい、料理スペースを圧迫してました。
いろいろ工夫して、今はそれなりに使い勝手がよくなってきました。
工夫①:水切りかごを使わない
そもそも水切りかごを置いてしまったら調理する場所がなくなってしまうので、水切りマットを使ってます。
水切りマットは何枚かあるとローテーションが組めて清潔に使えます。
我が家は夕飯時2枚使い、朝、食器とともに片付けます。
水切りマットは干しておきます。
干しているその間は別の1枚でまかないます。
合計3枚の水切りマットを使ってます。
ちょっと前まで2枚を使い回していたのですが、水切りマットが乾かないうちに次々使う事になり、カビが生えてしまったという失敗があります。
3枚くらいが洗濯もでき、ちょうどよく使いまわせてます。
100円ショップのセリアで売ってました。
工夫②:3角コーナーを置かない
狭いキッチンだと三角コーナーは邪魔だし、けっこうすぐ汚くなるので置かないことにしました。
代わりに紙のゴミ箱を折ってビニール袋に入れたものを生ゴミ入れにしています。
みかんの皮入れに折った事がある人が多いのではないでしょうか。
正式名称がわからないのですが…。
「どこでもゴミ箱」と検索したら出て来ました。
ビニール袋だけだと立たないですが、中に箱を入れると自立します。
ポストに入っていたいらないチラシも、私にとっては三角コーナー用の大事な紙です。
紙なので、生ゴミの湿気も吸ってくれます。
毎回ビニールごと捨てればいいので、三角コーナー自体の掃除をしなくて済みます!
工夫③:スライドラックを使う
作業スペースを確保したい時、ニトリで売っていたスライドラックでスペースを広げています。
常時ではなく、ちょっとスペースが欲しい時に便利です。
ニトリで買ってから気が付いたのですが、100円ショップでも置いてました。
以上、こんな感じでキッチンを使ってます♪
古い賃貸マンションなので、全然おしゃれじゃないんですが自分なりの工夫すると愛着が湧いてきますね。